【サッカー日本代表】GK権田が大黒柱・吉田の不在「経験ある選手が少しずつ力を出して」団結で乗り切る
2022年1月20日 20時53分
千葉市内で合宿中のサッカー日本代表候補は20日、実戦形式やセットプレーの確認で調整した。W杯カタール大会アジア最終予選の中国戦(27日・埼スタ)とサウジアラビア戦(2月1日・同)では、負傷中のDF吉田麻也(33)=サンプドリア=が招集を見送られる見通しだ。
主将を務める大黒柱の不在という非常事態を受け、最終予選でフル出場中のGK権田(清水)は「間違いなくマイナスの部分が大きい」と認める一方、「1人ではなく、経験ある選手たちが少しずつ力を出し合って助け合えば、(不在を)補完できると思う」と団結して乗り切る考えを明かした。
谷(湘南)が負傷で合宿参加を辞退し、川島(ストラスブール)も新型コロナウイルスの陽性判定を受け、招集は不透明な状況。現状では“ただ1人”の守護神はW杯出場に向け、「毎試合が集大成のつもり。後がないつもりでやっている」と、向上心高く、最大限の準備を続けていく。
【読まれています】
◆麻也&冨安CB鉄壁コンビ不在「そこの座を狙っている」谷口彰悟が燃える
◆隔離中なでしこ岩渕真奈「元気なだけにもどかしい」
◆名古屋・中谷「W杯予選のメンバーに入れるよう意識して臨みたい」
◆麻也&冨安CB鉄壁コンビ不在「そこの座を狙っている」谷口彰悟が燃える
◆隔離中なでしこ岩渕真奈「元気なだけにもどかしい」
◆名古屋・中谷「W杯予選のメンバーに入れるよう意識して臨みたい」
関連キーワード
おすすめ情報
-
J1中心でも…森保監督「その3人は招集しない」東アジアE―1選手権のメンバー選考
2022年6月28日
-
森保監督、新戦力発掘へ「漏れなくチェック」 7月の東アジアE―1選手権【サッカー】
2022年6月28日