【阪神】糸原「若手の勢いに勝つ」自主トレ公開 脳と体の連動を鍛えて「順調にきてる」
2022年1月20日 17時29分
阪神の糸原健斗内野手(29)が20日、甲子園球場に隣接する屋内練習場で自主トレを公開した。
「2月に入ったら技術的な面も増えてくると思う。まずは体づくりをしているので、仕上がり的にはいい感じできていると思います」
ランニング、筋力トレーニング、キャッチボール、打撃練習など約4時間のトレーニング。これまで通りのメニューに加えて、このオフに新たに取り組んでいるのが「しっかり自分の体をうまくコントロールして体を使っていく」という独自のメニュー。「脳でしっかり考え」ることで、そこからの指令によって体を正しく、速く動かす訓練を積んでいるようだ。
今年11月には30歳になる。「若手の勢いがすごいので、それに押しつぶされないように、しっかり勝っていけるようにキャンプでアピールしてやっていきたい」。迎え撃ち、二塁の定位置を守る土台づくりは「順調にきてるかなと思います」。内野はどこでもこなせ、打順も上位から中軸まで担える。チームに欠かせない存在は今年も健在だ。
【読まれています】
◆昨年の阪神・佐藤輝超えの立ち幅跳び2メートル95の大ジャンプ
◆岩貞、自主トレで元タカ馬原孝浩さんから指導受け「体の変化ものすごい」
◆新主将・坂本が正捕手奪取に意欲!「試合に出てナンボ」
◆昨年の阪神・佐藤輝超えの立ち幅跳び2メートル95の大ジャンプ
◆岩貞、自主トレで元タカ馬原孝浩さんから指導受け「体の変化ものすごい」
◆新主将・坂本が正捕手奪取に意欲!「試合に出てナンボ」
おすすめ情報
-
【阪神】前日V弾の佐藤輝明がタイムリー三塁打!連勝へ序盤にリードを4点に広げる
2022年5月28日
-
虎党歓喜「もう阪神優勝でええやろ」田中将に続いて佐々木朗との対戦でも白星【交流戦】
2022年5月27日
-
12度目零封負けの阪神・矢野監督「まずはスタメンの責任がある」またもや攻撃陣が沈黙…
2022年5月26日