日本映像業界史上初!エンタメを代表する堤幸彦、本広克行、佐藤祐市の3監督が全過程で「共犯者づくり」新PJ
2022年1月19日 19時04分
映画監督の堤幸彦(66)、本広克行(56)、佐藤祐市(59)らが19日、東京都内で新しいエンターテインメントを形作る「SUPER SAPIENSS」プロジェクト発表会に登場した。
3監督が共同指揮を執り、一般サポーターとともに日本映像業界史上初、原作づくりから映像化への全プロセスを一気通貫に挑む。プロジェクト第1弾として、監督らが紡ぐストーリーの絵コンテを制作中。映像コンテンツへの足掛かりとして、縦型ウェブ漫画「WEBTOON」の制作に向けたトークン発行型ファンディングを開始した。
「ストロベリーナイト」で知られる佐藤監督はプロジェクトを「内側に燃えているものを吐き出すプラットフォーム」と話し「踊る大捜査線」シリーズの本広監督は「同好会に入っているみたいな楽しさがある」と笑顔を見せた。
堤監督は「一見すると伝わりづらくはあるが、エンターテインメントとして楽しめる作品になる。さまざまな形で、作り手から一方通行に作品を届けるのでなく、見る方にも参加してもらいたい。ワクワクしながら楽しんで共犯者になってほしい」と呼び掛けた。
【読まれています】
◆オードリー春日が体調不良で、相方若林も大事取り「ヒルナンデス!」欠席
◆剛力彩芽と熱愛報道の丘山晴己「色々とお騒がせしてすみませんでした!!」
◆だいたひかる、生後5日目の長男見て「垢抜けた!?」母として新たな発見も
◆オードリー春日が体調不良で、相方若林も大事取り「ヒルナンデス!」欠席
◆剛力彩芽と熱愛報道の丘山晴己「色々とお騒がせしてすみませんでした!!」
◆だいたひかる、生後5日目の長男見て「垢抜けた!?」母として新たな発見も
おすすめ情報
-
「BTS」の新キービジュアル公開 ロッテ「キシリトール」2年目の新CM
2022年5月26日
-
「ゆいか」人生初のラジオ公開収録「やっていて女優と違うテンションで面白いです」
2022年5月25日