江戸期の寺社再建、宝くじで資金調達 鈴鹿の椿大神社で企画展
2022年1月18日 05時00分 (1月18日 10時53分更新)
現代の宝くじに相当する江戸時代の「富くじ」を題材にした企画展が、鈴鹿市山本町の椿大神社で開かれている。富くじは寺社再建の資金を調達するため都市部で盛んに実施された歴史があり、企画展担当の神職は「展示を通じて神社への親しみをさらに深めてほしい」と来場を呼び掛けている。三月末まで。...
関連キーワード
おすすめ情報