元中日ドラゴンズ・藤井淳志さんが地元・豊橋競輪場周辺のオススメ店を紹介 同級生が経営する精肉店…オシャレの原点といえる衣料品店
2022年1月17日 15時25分
愛知県・豊橋競輪の「開場72周年 ちぎり賞争奪戦」(G3)が20日から23日まで開催される。その豊橋競輪で毎年トークショーを行うなど、プロ野球選手時代から縁がある元中日ドラゴンズ外野手で豊橋市出身の藤井淳志さん(40)が豊橋競輪場を訪れた際のオススメ店を紹介。豊橋東高時代の同級生が経営する精肉店、幼少時から胃袋を支えたあんかけスパ店、さらにオシャレの原点といえる衣料品店と、いずれも馴染み深い店ばかりだ。
◇ ◇
◆鳥市精肉店
豊橋市東小田原町26―1
0532(52)3754
定休日 水曜日、日曜日
藤井さんが真っ先に名前を挙げた鳥市精肉店は、愛知県を代表する精肉店だ。創業1932年と90年近い歴史を誇り、牛豚鶏などすべて愛知県産にこだわって厳選。さらに最大の売りは豊橋産のブランド合鴨肉「あいち鴨」で、県外から訪れる客も多いそうだ。
「年末に仲間で会うのが恒例なんですが、そのときに食べるのが鳥市の肉なんです」と藤井さん。3代目社長の市川勝丸さんとは高校3年のクラスが一緒になったときに意気投合。同年の年末から仲間で集まり、プロ入り後も継続しているという。「藤井君は有名になっても仲間を大切にしてくれますね」と市川さん。同店は精肉がメインだが、金曜と土曜はローストビーフや焼き鳥などの総菜も販売しているという。
◆スパゲッ亭チャオ アピタ向山店
豊橋市向山町字中畑1(アピタ向山店内1F)
0532(56)5763
年中無休
「豊橋といえばこれ。とにかく食べました」と藤井さんが話すのは、豊橋を代表するソウルフードとなっている「スパゲッ亭チャオ」のあんかけスパ。1965年創業で現在は豊橋市内に5店舗ある。アピタ向山店は母校の豊橋東高に近く、豊橋駅に近い本店(豊橋市広小路1―45)も「よく行きます」とのこと。ちなみに決まって注文するのはチキンカツとウインナーがトッピングされた「バイキング」(税込み865円)。ただし「いつも2L(プラス税込み275円)です」という大盛りだ。
◆Sugar Babe(シュガーベイブ)
豊橋市前田町2―6―5
0532(53)6691
定休日 水曜日
主にアメリカンカジュアルの服や靴、かばんを扱う衣料品店で、藤井さんいわく「中学生のころから通っています」。社会人時代やプロ入り後も購入するなど、オシャレな藤井さんの原点といえる店だ。1977年に創業した店主の稲本俊司さんは「藤井さんは中学生のころから服や靴が好きで。もう売っていない限定品のブーツをお譲りしたこともありますね」と懐かしそうに振り返った。
【合わせて読みたい】
◆「実業家の藤井として…」元中日の藤井淳志さん 深い縁ある豊橋競輪を語る
◆落合野球の中日で異質の個性…計算不能の大仕事した藤井淳志 彼はファンに愛された
◆新加入の中日・岩崎翔が守護神R・マルと「160キロリレー」実現に意欲
◆「実業家の藤井として…」元中日の藤井淳志さん 深い縁ある豊橋競輪を語る
◆落合野球の中日で異質の個性…計算不能の大仕事した藤井淳志 彼はファンに愛された
◆新加入の中日・岩崎翔が守護神R・マルと「160キロリレー」実現に意欲
関連キーワード
おすすめ情報
-
【ロッテ】オートレーサーの青山周平が7・2楽天戦で始球式「うまく投げられるか今から緊張」
2022年6月22日
-
【宮島ボート】2日目12R 初日ドリーム2着の白井英治の逃げ
2022年5月25日
-
【オートレース】59歳・須賀学が引退 1999年にはSG東西チャンピオンC制す
2022年5月2日