東大前刺傷事件で橋下徹さん「人生は自己責任が原則…全部社会の責任にするのは違う」
2022年1月17日 11時39分
元大阪府知事で弁護士の橋下徹さん(52)が17日、フジテレビ系朝の情報番組「めざまし8」にスタジオ出演。大学入学共通テストの会場だった東京大学前で受験生らが刺傷された事件に苦言を呈した。
番組では受験生ら3人を刺したとして殺人未遂容疑で逮捕された高校2年生の少年(17)の「東大を目指し勉強したが成績が上がらず自信をなくした」「自殺する前に人を殺して罪悪感を背負って切腹しようと考えた」といった主張も紹介。
人生がうまくいかない憤りの矛先を他者に向けた少年に、橋下さんは「あまりにも身勝手すぎて…」と困惑。続いて「今、『自己責任』とか言うとすごく批判される風潮あるんですけども」と前置きしつつ「基本的に人生は自己責任が原則」と、少年を諭すように持論を主張した。
家庭環境などの差で社会のサポートが必要な面はあるものの「自分の人生を歩むにおいて、いろんな悩みはあるかもわからないけども、全部社会の責任にするってのは違うよってことは明確に言っていかないといけない」と訴え、「自分の責任じゃないよ」と呼び掛けるような風潮が強まることを恐れているとした。
【合わせて読みたい】
◆『時短って全然意味ない』 橋下徹さん、オミクロン対策で神奈川知事に持論
◆黒岩知事「私自身も寝不足です」釈明ツイートが神奈川県民の怒り買う
◆東大前刺傷事件でデーブ・スペクター「周りが医者になれなくてもいいよと...」
◆『時短って全然意味ない』 橋下徹さん、オミクロン対策で神奈川知事に持論
◆黒岩知事「私自身も寝不足です」釈明ツイートが神奈川県民の怒り買う
◆東大前刺傷事件でデーブ・スペクター「周りが医者になれなくてもいいよと...」
おすすめ情報
-
2022年7月2日
-
始球式に清原和博さん登場! 2日中日vs阪神「AKRacingDay」
2022年7月2日