きゃりーぱみゅぱみゅ3年ぶり全国ツアー 地方応援企画LOCAL POWER JAPAN projectも始動「一緒に日本全国を元気にしたい」
2022年1月17日 05時00分
歌手のきゃりーぱみゅぱみゅ(28)が16日、神奈川・厚木市文化会館で3年ぶりとなる全国ツアー初日公演を開催。同ツアーと連動した地方応援企画「LOCAL POWER JAPAN project」も始動させた。
メジャーデビュー10周年を迎え、ファンに対する強い感謝の思いから誕生した今回の企画は、公演を行う各県を代表する地方企業ときゃりーのアートワークをコラボレーションした商品を会場で販売し、売り上げの一部を地元に還元する。この日は第1弾となる企業3社を発表した。
初日開催地の神奈川県代表は創業156年の老舗かまぼこ店「鈴廣」。紺色の地味な通常ロゴが楽曲「音ノ国」のジャケットデザインをオマージュしたポップな色合いに大変身。コラボロゴをあしらったTシャツを期間限定で予約販売する。
29日の群馬公演では峠の釜めしで有名な「おぎのや」が参加。ロゴが代表曲「つけまつける」の世界観で生まれ変わり、薄ピンク色の釜に南高梅やきのこなど、きゃりーの好きな具材を詰め込んだコラボ釜めしも会場で限定販売。5月20日の福島公演は会津若松発のラーメン全国チェーン「幸楽苑」が参加する。
きゃりーは「各地域の企業さんと私で一緒に日本全国を元気にしたいという思いでこの企画を立ち上げました。各地でいろんなコラボを展開していくので楽しみに!」と呼びかけた。
この日のステージではファンの前で初披露した新曲「メイビーベイビー」や代表曲「ファッションモンスター」など全21曲を熱唱。対面ライブを待ちわびた約1400人のファンを喜ばせた。
おすすめ情報