【王将戦】藤井聡太四冠が先勝 108手から互いに1分将棋で攻防…渡辺明王将が投了
2022年1月10日 20時09分
将棋の第71期王将戦七番勝負第1局は、1月9、10日の2日間、静岡県掛川市の「掛川城 二の丸茶室」で行われ、挑戦者で初の10代での五冠達成を目指す藤井聡太竜王・四冠(19)が139手で渡辺明王将・三冠(37)を破り、先勝した。第2局は、1月22、23日に大阪府高槻市で行われる。
2日目のこの日、藤井竜王が初日に封じた「3五歩」でスタート。一進一退の展開が続き、残り時間の多かった藤井竜王が46分、40分、65分と3度の長考。108手から互いに1分将棋で激しい攻防を繰り広げ、渡辺王将が投了した。
昨年、史上最年少での四冠(棋王、王位、叡王、竜王)を達成した藤井竜王は、この王将戦を制すると、羽生善治九段の持つ22歳10カ月の最年少五冠記録を大幅に更新する。
【おすすめ記事】
◆落語家の大御所が「涙」藤井新王位の戦いぶりに「まるでコンピューター」
◆「全棋士の頂点」… 藤井聡太四冠、いくつトレンド入りしたか
◆史上最年少の藤井聡太四冠誕生「漫画より漫画の世界みたい」
◆落語家の大御所が「涙」藤井新王位の戦いぶりに「まるでコンピューター」
◆「全棋士の頂点」… 藤井聡太四冠、いくつトレンド入りしたか
◆史上最年少の藤井聡太四冠誕生「漫画より漫画の世界みたい」
おすすめ情報
-
最高値は88万円「純金の駒」藤井聡太五冠が防衛狙う王位戦、オフィシャルグッズ27日発売
2022年6月26日
-
【将棋】羽生九段が将棋界初の通算1500勝を達成 B級1組順位戦1回戦で山崎八段を破る
2022年6月16日
-
【棋聖戦第2局】藤井棋聖、138手の激戦制し1勝1敗のタイに 終盤の妙手で永瀬王座下す
2022年6月15日