目黒学院が山形中央に大勝 2回戦へ「フィジカル鍛え上げてきた成果を」【全国高校ラグビー】
2021年12月28日 20時38分
◇28日 第101回全国高校ラグビー第2日(大阪・花園ラグビー場)
1回戦11試合が行われ、目黒学院(東京第2)が山形中央を40―3で破った。
目黒学院は山形中央の小気味いい攻守に手をやき、前半20分まで7―3の接戦。しかし「山形予選決勝の映像を見て、良いチームと分かっていたので焦りはなかった」とCTB新沢迅太主将(3年)。21分、30分とSH林星安(3年)が連続トライをあげ、後半も3トライを加え、40―3で危なげなく勝利した。
2回戦は飯田(長野)が相手。昨季は2回戦で大分東明(大分)に敗れている。2トライの林は「去年はフィジカルで歯が立たなかった。今年はチームみんなでフィジカルを鍛え上げてきたのでその成果を出したい」と自信をみせた。
【読まれています】
◆圧巻80メートル独走トライ 昌平主将のFB北川拓来 名前はタックルが由来
◆若狭東 小兵・CTB橋本ルイの反撃トライも届かず1回戦敗退
◆10大会連続出場の朝明2大会連続で初戦敗退 立ち上がりの失点悔やむ
◆圧巻80メートル独走トライ 昌平主将のFB北川拓来 名前はタックルが由来
◆若狭東 小兵・CTB橋本ルイの反撃トライも届かず1回戦敗退
◆10大会連続出場の朝明2大会連続で初戦敗退 立ち上がりの失点悔やむ
関連キーワード
おすすめ情報
-
35度を超える酷暑にも「へっちゃら」フランス代表は日本の暑さ対策もバッチリ【ラグビー】
2022年6月28日
-
2022年6月28日