速報
農作業の「見える化」が必要だと話す笠間さん=羽島市民会館で
中日新聞読者の方は、無料の会員登録で、この記事の続きが読めます。
※中日新聞読者には、中日新聞・北陸中日新聞・日刊県民福井の定期読者が含まれます。
関連キーワード
<フォーカス>始めて四半世紀「植木植物園」 美濃加茂の森田善朗さん
美濃加茂市加茂野町稲辺に県内唯一の「植木植物園」がある。ドウダンツツジを生産する「バードグリーン」代...
5月22日
海津一丸で地域クラブ メリット生かし多様な選択肢示す
中学校の休日の部活動を地域で受ける「海津市中学校地域クラブ」が発足した。国は教員の働き方改革を踏まえ...
岐阜で日ロ合作映画上映 益田プロデューサーらトークショー
ロシアによるウクライナ侵攻の早期終結を願い、高山市出身の益田祐美子さん(61)がプロデューサーを務め...
付知川でアユの友釣り解禁 中津川待ちかねた愛好者ら楽しむ
中津川市の恵那漁協は二十一日、市内を流れる付知川でアユの友釣りを解禁した。県内の河川の中でも解禁が早...
「飛騨神」の良さ伝えられた 飛騨神岡高3年ぶり学校公開
飛騨市神岡町の飛騨神岡高校の授業や部活動を一般公開する「OPEN!飛騨神」が二十一日、同校で開かれ、...
<フォーカス> 合祀墓で先人の供養を 中津川・坂下地区住民団体が協力し建立
中津川市坂下の主立った団体が協力し、まちゆかりの人が憂いなく永遠の眠りに就ける場にしようと永代供養の...