<ウオッチひだ> 廃校校舎活用の模索続く 下呂
2021年12月12日 05時00分 (12月12日 09時32分更新)
少子化に伴い、全国的に小中学校の統廃合が進んでいる。学校がなくなれば子どもの声が聞こえなくなるのに加え、行事なども開かれなくなって、住民が集う機会が減る。地域に与える影響が大きいにもかかわらず、廃校後に校舎が活用されている例は、全体の三分の二程度にとどまる。どんな解決策が考えられるのか、模索が続く下呂市の現状を追った。
■148年の歴史に幕
「朝、皆スクールバスに乗って行ってしまう。...
関連キーワード
おすすめ情報