江戸時代以前とみられる礎石も 松坂城跡、二の丸跡の発掘調査
2021年12月10日 05時00分 (12月10日 13時13分更新)
松阪市は本年度、国史跡「松坂城跡」の二の丸跡で初めて発掘調査を実施した。老朽化していたトイレの建て替え工事前に実施する配管付近などの抽出的な調査で、江戸時代以前や明治時代以降とみられる礎石計六個が出土した。複数の建物が異なる時代や場所に存在していたこともうかがえる。(清水悠莉子)...
関連キーワード
おすすめ情報