東国原英夫「まぁ予想通り…やる気無いな」『文通費見直し』国会見送り報道に私見
2021年12月4日 17時47分
前宮崎県知事でタレントの東国原英夫(64)が4日、ツイッターを更新。国会議員に支払われる月額100万円、領収書不要の「文書通信交通滞在費(文通費)」を日割りにする法案が、6日に召集される臨時国会での成立が見送られる情勢になったとの報道について「まぁ予想通りだな。やる気無いな」などと私見を述べた。
さらに「もし、やる気があるのなら、与党案(日割り法)と維新案(領収書添付義務・使途公開・残金国庫返納)をそれぞれ採決すれば良いだけ。与党案を先に通して、更なる見直しは通常国会で議論するのも有り」と持論を展開した。
【あわせて読みたい】
◆橋下徹さん、『国会の常識』に苦言 海外渡航費予算化「改革を!」
◆ひろゆきさん「2025年までに制度改革しないと日本は厳しい」
◆吉村府知事「これが国会の常識。おかしいよ」国民の理解得られるか
◆橋下徹さん、『国会の常識』に苦言 海外渡航費予算化「改革を!」
◆ひろゆきさん「2025年までに制度改革しないと日本は厳しい」
◆吉村府知事「これが国会の常識。おかしいよ」国民の理解得られるか
おすすめ情報
-
東国原英夫「オミクロンの特性を考慮し、社会経済へのダメージ少なく」まん延防止適用で提言
2022年1月17日
-
東国原英夫、濃厚接触者の待期期間14日から10日への短縮に「妥当である」と評価
2022年1月14日