「庶民のフリをしようとしてもやんごとない雰囲気が…」 ひろゆきが週刊誌記事に皮肉交じりに反省
2021年11月27日 20時27分
2ちゃんねるの開設者で実業家の「ひろゆき」こと、西村博之さんが27日、自身のツイッターを更新。自身のツイートを庶民感覚とずれていると指摘する週刊誌の電子版記事に対し、皮肉たっぷりの投稿をした。
西村さんは25日に自身のツイッターで「宝くじを買うと金持ちになれると考える頭の悪さのせいで貧乏のまま」と持論を展開。それに対して同記事では、宝くじ購入者全員が億万長者になれると妄信しているわけでないとして“庶民感覚とのズレ”を指摘した。
西村さんはこの記事を引用しながら「庶民でも無いのに、『庶民感覚』を売りにする嘘つきになれないおいらです」とツイート。自身が東京都北区出身であることを紹介し「庶民のフリをしようとしても、やんごとない雰囲気が、醸し出されちゃうんですよね。なるべく高貴な出自を出さないようにしてるんですか、難しいものです」と皮肉交じりに“反省”した。
【あわせて読みたい】
◆橋下徹さん、『国会の常識』に苦言 海外渡航費予算化「改革を!」
◆ひろゆきさん「2025年までに制度改革しないと日本は厳しい」
◆吉村府知事「これが国会の常識。おかしいよ」国民の理解得られるか
◆橋下徹さん、『国会の常識』に苦言 海外渡航費予算化「改革を!」
◆ひろゆきさん「2025年までに制度改革しないと日本は厳しい」
◆吉村府知事「これが国会の常識。おかしいよ」国民の理解得られるか
関連キーワード
おすすめ情報