<ねえねえちょっと> 認知症認めない義父
2021年11月13日 05時00分 (11月13日 05時00分更新)
もの忘れの激しい義父が「俺はぼけてない」と言い困っている(十月十六日付)と相談を寄せたコジコジさん(59)へ。
お義父(とう)さんを「わがまま」と言わないでください。あなたは認知症、と自分が言われたらどう思いますか。私の叔母は認知症が見られた時とてもショックを受け、自殺したいと悲しんでいました。認めて受け入れるまで時間がかかるのです。「長生きしてほしいから、一度健康診断を受けませんか」と持ち掛けてみては。=滋賀・あとり(59)
◇ ◇
認知症の審査は屈辱的な質問が多いです。顔を洗えますか、お金の管理ができますか、など。できないこと、困っていることを書き留め、審査に来られた方に渡すと、義父を怒らせずに済むかもしれません。=埼玉・Aki婆(ばあ)さん(79)
◇ ◇
認知症を本人に認めさせるのは気の毒です。介護認定を取るのも嫌がりそうですが、将来のために何とか取れるよう知恵を絞りましょう。=愛知・ミッチ(63)
◇ ◇
社会福祉士です。ご本人が自分の変化や戸惑いを感じているからこそ「ぼけてないぞ」と正当化するのだと思います。もの忘れで生活がしづらいのではと心配している、...
関連キーワード
おすすめ情報