【中部実業団駅伝】トヨタ紡織が最終7区で逆転優勝 トヨタ自動車8連覇ならず
2021年11月7日 14時30分
◇7日 第61回中部実業団/第51回北陸実業団対抗駅伝競走大会(愛知県田原市・はなとき通り発着=7区間計80・5キロ)
8チームによる中部実業団はトヨタ紡織が最終7区で逆転し、3時間54分16秒で8年ぶり5度目(アラコ時代を含む)の優勝を飾った。トヨタ紡織は5区でトヨタ自動車に先頭を譲ったが、23秒差に追い上げて最終7区へ。小野田勇次(25)が前半から積極的な走りを見せ、4キロ手前で逆転し、そのままゴールテープを切った。
8連覇を目指したトヨタ自動車は3区・西山雄介(27)、4区・太田智樹(24)5区・田中秀幸(31)の連続区間賞で最大2分19秒差をはね返して先頭に立ったが、逃げ切れなかった。6位までに入ったトヨタ紡織、トヨタ自動車、愛三工業、NTN、トーエネック、中央発條がニューイヤー駅伝に出場する。
3チームによる北陸実業団はYKK(富山)が1~4区の連続区間新で勢いに乗り、3時間59分10秒で優勝。ニューイヤー駅伝の切符をつかんだ。
【読まれています】
◆接戦制した!安城学園・女子が全国切符【高校駅伝・愛知予選】
◆8連覇狙うトヨタ自動車は五輪マラソン代表・服部勇馬をメンバー外に
◆1区吉村が駆け引き無用の”爆走”で区間新! 【高校駅伝・愛知予選】
◆接戦制した!安城学園・女子が全国切符【高校駅伝・愛知予選】
◆8連覇狙うトヨタ自動車は五輪マラソン代表・服部勇馬をメンバー外に
◆1区吉村が駆け引き無用の”爆走”で区間新! 【高校駅伝・愛知予選】
関連キーワード
おすすめ情報