西山雄介が男子1万メートルで日本人トップ2位 「駅伝前にしっかり走れた」【陸上・中部実業団選手権】
2021年10月8日 19時37分
陸上の中部実業団選手権(中日新聞社共催)が8日、岐阜県多治見市の星ケ台競技場であり、男子1万メートルで西山雄介(26)=トヨタ自動車=が28分14秒59で日本人トップの2位に入った。
ラスト2周で仕掛けてトップに躍り出たが、最後の100メートルで外国人選手に抜かれた。まだ余力があっただけに、もっと早く仕掛ければと心残りも少しあるが「駅伝前にしっかり走れた」と手応えの方が大きかった。
三重・伊賀白鳳高時から世代トップ選手として活躍し、駒大では1年生のときから箱根駅伝で好結果を残した。一昨年度のニューイヤー駅伝では区間新でチームをけん引したが、昨年度は区間14位と沈み「悔しさを晴らしたい」と言う。今季はマラソンにも初挑戦。駅伝、マラソン両方での活躍を誓った。
【合わせて読みたい】
◆松山英樹を指導、目澤秀憲さんのアドバイスで“進化”永井直樹がプロ初優勝
◆男子3000メートル障害の山口浩勢が『2020年度MVP』 陸上中部連盟が選出
◆愛知の高校サッカー界V字回復へ…東邦が企画 全国の強豪招きカップ戦
◆松山英樹を指導、目澤秀憲さんのアドバイスで“進化”永井直樹がプロ初優勝
◆男子3000メートル障害の山口浩勢が『2020年度MVP』 陸上中部連盟が選出
◆愛知の高校サッカー界V字回復へ…東邦が企画 全国の強豪招きカップ戦
関連キーワード
おすすめ情報
-
名城大の2季ぶり12度目の優勝が決定 最終週の対戦相手が出場辞退【愛知大学野球】
2022年5月20日
-
明大・DF岡哲平、右でも左でもキックをこなす20歳がパリ五輪目指す【サッカーU-21】
2022年5月20日
-
愛院大が優勝に望みつなぐ勝利 「初球から積極的にいこうと…」小田が5安打【愛知大学野球】
2022年5月15日