「THE TIME,」若狭アナに続き今日は女子アナがおぼれかけ…連日の”池ポチャ”に金曜司会・香川照之もぼうぜん
2021年10月8日 10時41分
TBS系朝の情報番組「THE TIME,」で2日連続で地方局のアナウンサーがずぶぬれになった。7日にはCBCテレビの局アナが池に落ち、8日は別の地方局のアナウンサーが水におぼれかけ…。ネット上では相次ぐ”水落ち”に「コント番組のよう」と反響があった。
地方テレビ局と中継をつなぐ「列島リアルタイム中継」のコーナーで、青森テレビの新名真愛アナウンサーが十和田湖のサウナを紹介。汗だくになった後、湖にちゅうちょなく向かい、17度の水温の水に半身までつかると、金曜司会の香川照之が「そんな番組なんだこれ」とぼうぜん。
前日7日にはCBCテレビの若狭敬一アナが池に転落し、半身ずぶぬれでリポートしていたため江藤愛アナはこの日、「なんか毎日入っていますね、水に…」と困り顔でコメントした。
続いての中継先は大分放送。屋外に設置されたサウナで温まった甲斐蓉子アナが鍾乳洞を「水風呂」と紹介し水に入ったが、足を踏み外して、あごまで水に入ってずぶぬれになり、あわや、おぼれかけた映像に…。
香川から「言葉が出ない身体の張り方ありがとうございます」と声を掛けられると、笑いながら「思ったより深かったです」と返した。
ネット上では連日の珍事に「きょうの中継が水関連でおもしろすぎた」「またもや水落ち」「毎日誰か水に落ちてる」「水の中に入るのが恒例の番組になった」「朝からコント番組が増えたな」と楽しく視聴したという声が多数見られた。
関連キーワード
おすすめ情報