【ロッテ】29日のオリックス戦、試合前に2回AEDの実証実験 来場者の参加はなし
2021年9月25日 14時01分
ロッテは25日、自動体外式除細動器(AED)の普及啓発、教育訓練活動を展開している公益財団法人「日本AED財団」と協力し、29日のオリックス戦(ZOZOマリン)の試合前に球場内でAEDに関する実証実験を実施すると発表した。
スポーツ観戦中の心停止による死亡者をなくすためのAED利用迅速システム「RED SEAT(レッド・シート)」の導入に向けた取り組み一環として実施。球場内に設置されているAEDを救命ボランティアが現場まで運搬し、所要時間を計測するなどしてAEDの配置数、位置、密度などを検証する。
球団広報室は「『RED SEAT』はスタジアム内に赤い布をかぶせた席を設定し、その席で観戦する方にAEDの場所を事前に把握していただくことで、心停止現場へ1秒でも早くAEDを運搬するという仕組みです。また、防災月間である9月中にこの活動を実施し、球場スタッフやマリーンズファンの救命に対する意識の啓発も図ります」としている。
実証実験は29日のオリックス戦の開場前の午後3時、開場後の午後4時50分の計2回、観客席フロア2とフロア4で実施する。参加はAED財団とロッテ球団で、来場者の参加はない。
【合わせて読みたい】
【オリックス】ラオウ・杉本裕太郎 28号2ランで本塁打王争い単独トップ
【巨人】原監督 一変させた岡本和真の同点3ランを称賛「よく粘った」
【巨人】痛恨ドロー原監督「まあ6点でよく抑えた。6点もよく取った。」
【オリックス】ラオウ・杉本裕太郎 28号2ランで本塁打王争い単独トップ
【巨人】原監督 一変させた岡本和真の同点3ランを称賛「よく粘った」
【巨人】痛恨ドロー原監督「まあ6点でよく抑えた。6点もよく取った。」
おすすめ情報
-
【ロッテ】佐々木朗希が開幕から無傷の5連勝、日本ハム・伊藤と並びリーグトップ
2022年5月20日
-
【オリックス】田嶋が7イニング無失点に抑え今季初勝利「何とか粘った」
2022年5月20日