明大・阿部主将ズバリ「東洋大・相沢は2区で日本人最高記録」同じ高校のライバルと「対決したいが…」
2019年12月14日 21時43分
来年1月2、3日の第96回東京箱根間往復駅伝に出場する明大が14日、東京都世田谷区内で報道陣の取材に応じた。
5年ぶりのシード復活へ向けエースの阿部弘輝主将(4年・学法石川)は「希望は1区。いい流れを作ってチームのシード獲得に貢献したい」と意気込んだ。7月のユニバーシアード1万メートルで銀メダルを獲得。その後、右腸腰筋と右股関節のけがで10月の予選会は欠場したが、現在は徐々に復調し「今のコンディションは半分くらいだが、当日に8割まではもっていきたい」と話す。
高校の同期だった東洋大の相沢晃はエース区間の2区を希望。「相沢は2区で日本人最高記録を出すと思う。勝負したい気持ちはあるが、今は個人のことよりチームの目標。卒業後はいくらでも対決できるので、今はお預けでもいい」と冷静だ。大黒柱が古豪復活のため、チームのために走る。
関連キーワード
おすすめ情報
-
「箱根駅伝名実況河村アナが…残念無念」青学大・原監督が急逝の日テレ河村アナを悼む
2022年5月16日