【大相撲】照ノ富士、早くも単独トップ 若隆景の両腕を『かんぬき』がっちりときめて6連勝
2021年9月17日 19時55分
◇17日 大相撲秋場所6日目(両国国技館)
まさに閂(かんぬき)だった。横綱照ノ富士(29)=伊勢ケ浜=は若隆景の両腕をがっちりときめると、悠然と前に出てきめ出した。強さを見せつけ6連勝。千代の国が敗れたため、一人横綱が早くも単独トップに立った。
「落ち着いていこうと思ってました。焦らずという感じで考えていました」
横綱に対し、誰もが策を練ってくる。若隆景もそうだった。立ち合いから、絶対にまわしを許そうとはしなかった。照ノ富士の手が一度はかかりかけたが、腰を引かれつかめない。逆にもろ差しから攻めようとしてきた。普通なら苦しいが、照ノ富士はこの体勢でも、力を発揮できるのが強みだ。
相手の両腕を抱え、胸を合わせる。この時点で勝負あり。動けずに顔をゆがめる若隆景に対し、慌てることなくジリジリと攻める。以前なら強引な小手投げを打つこともあったが、今は堅実に前に出る。爆弾といえる膝への負担の少ない形で、嫌な相手を退けた。
5日目の霧馬山戦は危なげなかったとはいえ、1分を超える相撲。それでも横綱には「普通です」と大きな疲労は残らなかった。日頃の稽古量が違う。この日もいつも通り朝から部屋の稽古場で汗を流した。「いつも通りできることをやっているだけです」と涼しい顔だが、妥協しない姿勢が下地となっている。
「残りまだ9番残っているので、一日一日集中してやりたいと思ってます」。勝ってかぶとの緒を締めた照ノ富士。ここまで隙はなし。慢心もない。強い強い横綱に死角は見当たらない。
おすすめ情報
-
35歳・佐田の海が9勝目 幕内での自己最高成績10勝へあと1勝【大相撲夏場所】
2022年5月19日
-
横綱照ノ富士が先場所の覇者・若隆景をきめ出しで圧倒し3敗守る【大相撲夏場所】
2022年5月19日