マクラーレンが9年ぶり勝利 リカルドが波乱のレース制す フェルスタッペンとハミルトンは両者接触&リタイア【F1第14戦イタリアGP】
2021年9月12日 23時19分
◇12日 F1第14戦イタリアGP決勝(モンツァ)
マクラーレンが9年ぶりに優勝を飾った。ダニエル・リカルド(オーストラリア)が2番グリッドから好スタートを決め、1周目にトップを奪取。レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペン(オランダ)がレース中盤にメルセデスのルイス・ハミルトン(英国)と絡んで両者リタイアとなる波乱も味方に付け、レースを最後までリードした。
マクラーレンの勝利は2012年の最終戦ブラジルGPをジェンソン・バトン(英国)が制して以来。リカルドにとってはレッドブルに所属していた2018年モナコGP以来の勝利で、通算8勝目。チームメートのランド・ノリス(英国)も2位に入り、マクラーレンが2010年カナダGP以来のワンツーフィニッシュを果たした。
3位はメルセデスのバルテリ・ボッタス(フィンランド)。5位にはレッドブル・ホンダのセルジオ・ペレス(メキシコ)が食い込んだが、アルファタウリの角田裕毅がマシントラブルでフォーメーションラップ開始直前に出走を断念。同僚ピエール・ガスリー(フランス)も序盤でリタイアするなどホンダ勢3台が姿を消す大波乱となった。
ハミルトンは2018年のオーストリアGP以来、3年ぶりのリタイア。ポイントリーダーのフェルスタッペンは11日のスプリント予選レースで2位に入り、2点を加算。ランキング2位のハミルトンとの差は5点となった。
◆F1第14戦イタリアGP決勝暫定結果
1・ダニエル・リカルド(マクラーレン)
2・ランド・ノリス(マクラーレン)
3・バルテリ・ボッタス(メルセデス)
4・シャルル・ルクレール(フェラーリ)
5・セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)
6・カルロス・サインツ(フェラーリ)
7・ランス・ストロール(アストンマーティン)
8・フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)
9・ジョージ・ラッセル(ウィリアムズ)
10・エステバン・オコン(アルピーヌ)
11・ニコラス・ラティフィ(ウィリアムズ)
12・セバスチャン・ベッテル(アストンマーティン)
13・アントニオ・ジョビナッツィ(アルファロメオ)
14・ロベルト・クビサ(アルファロメオ)
15・ミック・シューマッハー(ハース)
1・ダニエル・リカルド(マクラーレン)
2・ランド・ノリス(マクラーレン)
3・バルテリ・ボッタス(メルセデス)
4・シャルル・ルクレール(フェラーリ)
5・セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)
6・カルロス・サインツ(フェラーリ)
7・ランス・ストロール(アストンマーティン)
8・フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)
9・ジョージ・ラッセル(ウィリアムズ)
10・エステバン・オコン(アルピーヌ)
11・ニコラス・ラティフィ(ウィリアムズ)
12・セバスチャン・ベッテル(アストンマーティン)
13・アントニオ・ジョビナッツィ(アルファロメオ)
14・ロベルト・クビサ(アルファロメオ)
15・ミック・シューマッハー(ハース)
リタイア・ニキータ・マゼピン(ハース)
リタイア・ルイス・ハミルトン(メルセデス)
リタイア・マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)
リタイア・ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)
スタートせず・角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)
リタイア・ルイス・ハミルトン(メルセデス)
リタイア・マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)
リタイア・ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)
スタートせず・角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)
関連キーワード
おすすめ情報
-
2022年7月31日