田嶋会長、森保監督への信頼「まったく揺るぎない」監督交代論を一蹴【サッカー日本代表】
2021年9月8日 17時25分 (9月8日 20時51分更新)
◇7日 サッカー 2022年W杯カタール大会アジア最終予選・B組第2戦 日本1―0中国(ドーハ)
日本サッカー協会の田嶋幸三会長(63)が8日、オンラインで取材に応じ、日本代表を指揮する森保一監督(53)の手腕について「全く揺るぎない。信頼している」と高く評価した。
W杯アジア最終予選第1戦・オマーン戦(パナスタ)で敗れ、森保監督に対する批判がネット上を中心に渦巻いた。田嶋会長は「監督が結果で責められてしまうのは仕方がない」と理解を示しつつも「(森保監督を)引きずり降ろそうとしている人がいるかもしれないが、では誰に代わったら確実に勝てるのか。そんな簡単なことではない、監督は」と監督交代論を一蹴。「そういうことも含めたプレッシャーの中で、勝ち点3を取ってくれた。信頼できる監督だということ」と話した。
【読まれています】
◆森保監督が讃えた選手の「リバウンドメンタリティー」大迫の一発守り抜く
◆公園で遊ぶ子どもに『うるさい』と苦情… 「頭おかしい」と本田圭佑が嘆き
◆内田篤人さんは本田圭佑のこと…「あまり好きじゃないんじゃないですか?」
◆35歳・本田圭佑、苦戦の”就職活動”に世界中から熱いメッセージ
◆森保監督が讃えた選手の「リバウンドメンタリティー」大迫の一発守り抜く
◆公園で遊ぶ子どもに『うるさい』と苦情… 「頭おかしい」と本田圭佑が嘆き
◆内田篤人さんは本田圭佑のこと…「あまり好きじゃないんじゃないですか?」
◆35歳・本田圭佑、苦戦の”就職活動”に世界中から熱いメッセージ
おすすめ情報