大学野球選手権は中止せず8月延期「引退、就活の4年生希望が持てるよう」夏の甲子園と重なる可能性
2020年4月2日 20時03分
全日本大学野球連盟は2日、東京都内で臨時常務理事会を開き、6月に予定していた第69回全日本大学選手権を新型コロナウイルスの感染拡大のため延期すると決めた。神宮球場で8月12日開幕の9日間(休養日含む)に行う。全国26連盟のリーグ戦の開幕が延期されていることなどを考慮、ヤクルト球団、神宮球場と協議して球場も確保できて決定した。大学選手権の延期は初めてで、夏に開催するのは、もともと夏開催だった1957年の第6回以来。高校野球の夏の甲子園が開催されれば、時期がぶつかることになりそうだ。
内藤雅之常務理事は「4年生が春の大会で引退し就活する大学もある。そういう4年生も希望が持てるように中止ではなく日程を変更した」と説明した。オランダで6月に開催予定だった国際大会ハーレム・ベースボール・ウイークが中止になったため、大学ジャパンを派遣しないことも報告された。
関連キーワード
おすすめ情報
-
「箱根駅伝名実況河村アナが…残念無念」青学大・原監督が急逝の日テレ河村アナを悼む
2022年5月16日