創価大の俊足スイッチヒッター藤原大がプロ志望表明「3年春ごろから意識し始め…」【東京新大学野球】
2021年9月5日 19時12分
◇5日 東京新大学野球秋季リーグ戦 創価大11―8東京国際大(東京都八王子市・創価大グラウンド)
創価大の俊足スイッチヒッター、藤原大智外野手(4年・立正大淞南)がプロ志望を表明した。「志望届を出します。身近にプロに行った先輩がいたこともあり、3年春ごろから意識し始めました」。この日は、4点先取された直後の1回に先頭で左前打を放って打線を勢いづけた。
5回には50メートル5秒8の足を生かしてバントヒットも決めて、2試合連続マルチ安打。右打ちだったが、大学1年冬から左打ちにも取り組んだ。「右でも左でも打てて、足も使える選手になりたい」。目標とする選手には、スイッチヒッターだった松井稼頭央・西武2軍監督を挙げた。
【合わせて読みたい】
◆横浜商大154キロ右腕・飯田琉斗「自分的には悪くなかった」復調手応え
◆プロ1本と表明の神奈川大・梶原昂希が4安打も…元西武・岸川監督は叱咤
◆名城大・真田拓が4四球も6イニング無失点と粘投、開幕戦勝利に貢献
◆柔道整復師を目指す元中日の阿知羅拓馬さん、外部コーチで体の使い方などを勉強
◆横浜商大154キロ右腕・飯田琉斗「自分的には悪くなかった」復調手応え
◆プロ1本と表明の神奈川大・梶原昂希が4安打も…元西武・岸川監督は叱咤
◆名城大・真田拓が4四球も6イニング無失点と粘投、開幕戦勝利に貢献
◆柔道整復師を目指す元中日の阿知羅拓馬さん、外部コーチで体の使い方などを勉強
おすすめ情報
-
【都市対抗東海2次予選】雪辱へジェイプロジェクトは2年ぶり本大会出場に燃える
2022年5月20日