「軍団や師匠を恨んでいる輩がいる」 東国原英夫、ビートたけし襲撃の犯人像を推測…逆恨み事件多く心配
2021年9月5日 11時53分
元宮崎県知事でタレントの東国原英夫(63)が5日、自身のツイッターを更新。タレントで映画監督のビートたけしが4日に襲撃された事件に触れ、犯人像を推測するとともに持論を展開した。
東国原は「本当に驚いた。先ずは師匠やスタッフに怪我とか無くて本当に良かった」と安堵。続けて「先日 TVタックルの収録の時、『軍団や師匠を恨んでいる輩がいる』と話したばかりだった」と指摘。続けて連続投稿し「勿論、その恨んでいる輩が今回の襲撃犯人かどうかは、現時点で不明であるが。最近、社会で積年の一方的な恨みを持って犯罪に及ぶ事件(硫酸事件や殺人事件)が起こっているだけに心配である」と社会的背景も言及した。
【おすすめ記事】
◆リアルアウトレイジ…つるはし男に襲われたビートたけし、直前の番組発言めぐりネット沸騰
◆ビートたけし自民総裁選めぐり憤る
◆TBS安住アナ、前夜共演のビートたけし襲撃の背景を想像 番組との関係はあるのか
◆松本人志、総裁選不出馬の菅首相に「『ガースーです』ではしゃいだけど、たたかれて。目も言葉もよどんでいた」
◆「乳首出ちゃった」女優の奔放発言に松本人志が戦々恐々
◆リアルアウトレイジ…つるはし男に襲われたビートたけし、直前の番組発言めぐりネット沸騰
◆ビートたけし自民総裁選めぐり憤る
◆TBS安住アナ、前夜共演のビートたけし襲撃の背景を想像 番組との関係はあるのか
◆松本人志、総裁選不出馬の菅首相に「『ガースーです』ではしゃいだけど、たたかれて。目も言葉もよどんでいた」
◆「乳首出ちゃった」女優の奔放発言に松本人志が戦々恐々
おすすめ情報
-
東国原英夫「オミクロンの特性を考慮し、社会経済へのダメージ少なく」まん延防止適用で提言
2022年1月17日
-
東国原英夫、濃厚接触者の待期期間14日から10日への短縮に「妥当である」と評価
2022年1月14日