医療用マスクやガウン500万円分廃棄で「五輪組織委」がトレンド入り「人の金だと思って何でもかんでも」
2021年8月31日 20時18分
東京五輪・パラリンピック組織委員会が31日、医療用マスクやガウンなど計約500万円分を、保管場所がないとして廃棄したと発表したことで、ツイッターでは「五輪組織委」がトレンド入り。怒りの声がうずまいた。
「人の金だと思って何でもかんでも捨てやがって」「色々税金を値上げして行く中で我々の税金が捨てられていく」などと、無駄にされたことへの憤りが相次いだ。
また「賞味期限・温度が影響する弁当と違うし、医療機関・施設に配布くらいは出来ると思うけどな~」「なんでコロナの救急現場やファストドクターさん、貧しくてマスクや消毒液等が買えない人に提供する事出来なかったのかな 手段は知恵使えば出来るはず」など有効利用の道が開かれなかったことに疑問を持つ人もいた。
【おすすめ記事】
◆五輪組織委、「森喜朗氏の独裁だった」後任人事の内幕"ポロリ"に批判の声
◆75歳の男が「駅の男子トイレ」で21歳の男性に強制性交の疑いで逮捕
◆17歳アイドル死去「不慮の事故」
◆長谷川京子、突如の下着姿にファン驚き「なんて格好してるんですか」
◆五輪組織委、「森喜朗氏の独裁だった」後任人事の内幕"ポロリ"に批判の声
◆75歳の男が「駅の男子トイレ」で21歳の男性に強制性交の疑いで逮捕
◆17歳アイドル死去「不慮の事故」
◆長谷川京子、突如の下着姿にファン驚き「なんて格好してるんですか」
おすすめ情報
-
東京オリパラ経済効果6兆円超、赤字2兆3700億円か…関西大・宮本勝浩名誉教授が試算
2021年8月26日
-
石川佳純が巨大スイカと驚愕のツーショット公開 「超デケぇー」フォロワーもビックリ【卓球】
2021年8月22日