【オリックス】岡崎大輔を支配下登録、背番号は『93』に 「チームの戦力となれるように頑張ります」
2021年8月30日 15時56分
オリックスは30日、育成選手の岡崎大輔内野手(22)を支配下選手登録すると発表した。背番号は「120」から「93」に変わる。
岡崎は2016年度ドラフト3位指名で花咲徳栄高(埼玉)から入団。背番号「52」でスタートし、ルーキーイヤーの2017年のシーズン終盤に1軍デビューし、5試合に出場して14打数2安打の打率1割4分3厘、0本塁打、1打点。10月7日の楽天戦(京セラドーム大阪)で藤平からプロ初安打を記録している。2019年オフに育成選手となり、今季ここまでウエスタン・リーグでは47試合に出場して73打数12安打の打率1割6分4厘、1本塁打、9打点だった。
岡崎は球団を通して次の通りコメントした。
「率直にとてもうれしいです。しかし、まだまだスタートラインだと思いますので、あらためて身が引き締まる思いですし、一からまたしっかりと頑張らなければいけないと思います。チームが首位争いをしているなか、チームの戦力となれるように、より一層頑張ります」
【合わせて読みたい】
◆首位・阪神、一気に3位転落…4月4日から守ってきた首位の座を巨人に明け渡す
【ロッテ】植田将太と支配下契約、背番号は『95』 「ずっと1軍で活躍できるような選手になれるように頑張りたい」
【巨人】鍬原拓也&喜多隆介と支配下契約 背番号はそれぞれ「46」「94」
◆「あかんV逸してまう」阪神”2段階降格”の3位転落で虎党悲嘆のこだまと「1985年を思い出せ!」前向きな声
◆首位・阪神、一気に3位転落…4月4日から守ってきた首位の座を巨人に明け渡す
【ロッテ】植田将太と支配下契約、背番号は『95』 「ずっと1軍で活躍できるような選手になれるように頑張りたい」
【巨人】鍬原拓也&喜多隆介と支配下契約 背番号はそれぞれ「46」「94」
◆「あかんV逸してまう」阪神”2段階降格”の3位転落で虎党悲嘆のこだまと「1985年を思い出せ!」前向きな声
おすすめ情報