法大33人感染で『東京五大学野球』に?9月11日開幕の秋季リーグ戦辞退も
2021年8月26日 20時36分
東京六大学野球がコロナ禍に見舞われた。法大は25日付の公式サイトで、東京六大学野球連盟に加盟の硬式野球部に所属する33人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。野球部は8月20日以降活動を停止していて、保健所の指導の下で部員は自宅待機をしているという。
野球部の活動再開については、部員やスタッフ全員の回復または自宅療養・待機期間が経過し、体調に異常がないことが確認された後、大学側で感染予防に必要な指導を行った上で決めるとした。9月11日に開幕する秋季リーグ戦への出場については「現在のところ未定」としたが、間に合わなければ、出場辞退となる。東京六大学野球では1927年春の早大が米国遠征のためリーグ戦に出場しなかったなどの例があるが、1933年以降、6校そろわなかったシーズンはない。
【合わせて読みたい】
◆「経済を回すと医療崩壊する悪循環に…」電子部品大手で大規模クラスター
◆バッハ会長再来日「まずは国会議員が批判の声上げるべき」
◆パラ会長、菅首相ら40人の歓迎会 組織委幹部の反論に批判の嵐
◆沖縄旅行帰りの5人グループ“全員感染”が物議「『自ら集団感染』でしょ?」
◆「経済を回すと医療崩壊する悪循環に…」電子部品大手で大規模クラスター
◆バッハ会長再来日「まずは国会議員が批判の声上げるべき」
◆パラ会長、菅首相ら40人の歓迎会 組織委幹部の反論に批判の嵐
◆沖縄旅行帰りの5人グループ“全員感染”が物議「『自ら集団感染』でしょ?」
おすすめ情報