【夏の甲子園】明徳・馬淵采配ピタリ「1球でも多く投げさせて中盤以降に…」最速157キロ風間にエールも
2021年8月22日 11時35分
◇22日 全国高校野球選手権大会2回戦 明徳義塾8―2ノースアジア大明桜(甲子園)
明徳義塾は馬淵史郎監督(65)の采配が的中し、157キロ右腕、風間球打投手(3年)擁するノースアジア大明桜に競り勝った。
150キロ超えの直球を投げ込む風間に対し、明徳義塾はボール球をしっかり見極める戦術を徹底。2ストライクに追い込まれたらファウルで粘り、6回に降板するまで風間に139球を投げさせた。「1球でも多く投げさせて中盤以降に競っていたらうちのペース。速い投手から緩い投手に代われば打ちやすくなる」との馬淵監督の読み通り、7回から6得点で一気に突き放した。
これまで横浜の松坂大輔(西武)、大阪桐蔭の藤浪晋太郎(阪神)といった名投手と甲子園で対戦してきた名将。「確かに直球は速いですけど変化球がボールになるのでとらえやすかった」と風間を分析した。ただ「高校生で150キロを投げられるのはすごいこと。将来頑張ってもらいたいですね」とエールを送ることも忘れなかった。
【合わせて読みたい】
◆157キロ右腕・風間球打プロ志望明言「真っすぐだけでは勝てないことを学んだ」
◆ボール球を振らない明徳の攻め…プロ注目・風間、制球に苦しみ6回139球「秋田経大付」4強以来の快進撃ならず
◆好投手・風間球打を打って明徳義塾16強!ヤクルト古賀&オリ西浦擁した2016年以来
◆出た152キロ!プロ注目の名桜・風間球打が今大会最速…6回までに139球
◆157キロ右腕・風間球打プロ志望明言「真っすぐだけでは勝てないことを学んだ」
◆ボール球を振らない明徳の攻め…プロ注目・風間、制球に苦しみ6回139球「秋田経大付」4強以来の快進撃ならず
◆好投手・風間球打を打って明徳義塾16強!ヤクルト古賀&オリ西浦擁した2016年以来
◆出た152キロ!プロ注目の名桜・風間球打が今大会最速…6回までに139球
関連キーワード
おすすめ情報