9000人クラスターのサッカー欧州選手権 SNS上「実証実験の結果が壮絶」の声…フジロックへの心配も
2021年8月21日 12時10分
今年6月から7月にかけて行われたの欧州選手権のうち英国で行われた8試合で新型コロナウイルスの特大クラスターが発生し、9000人以上の新規感染者が出ていると報じられた21日、SNSでは「サッカー欧州選手権」がトレンドワードとなった。「実証実験の結果が壮絶」「欧州選手権がそのまま陽性者数増加に繋がってますね」「オリンピック、無観客で正解」などのコメントが寄せられた。
中でも7月11日にロンドンの「聖地」ウェンブリー競技場に6万人の観衆を集めたイングランド対イタリアの決勝ではスタジアム内外で約5700人が感染した可能性があるという。ツイッターでは「むしろそれだけで済んだのかと思う」「試合というより試合後の飲酒で増えているイメージ」「海外サッカー中継見てて一番感じるのはノーマスク、自分の感覚だとビックリだけど、向こうだとそれが普通なのかねぇ」「Jリーグがどんだけ安全かわかる」との声が続いた。
また「フジロックが二の舞にならないことを祈る」と、22日まで新潟県湯沢町の苗場スキー場で開催されている「フジロックフェスティバル21」の影響を心配する声も出ていた。
【おすすめ記事】
◆サッカー欧州選手権9000人超のクラスター…マスクなし観客大多数
◆沖縄旅行帰りの5人グループ“全員感染”がSNS上で物議「『沖縄旅行中に発症し自ら集団感染』でしょ?」
◆中川翔子、旭川いじめ中2自殺に怒り「こんな事を言う先生が居るなんて恐ろしい」
◆全国知事会が「ロックダウン」検討を提言 SNSでは厳しい意見も
◆丸川珠代五輪相 パラリンピックの「学校連携観戦プログラム」実施を発表
◆サッカー欧州選手権9000人超のクラスター…マスクなし観客大多数
◆沖縄旅行帰りの5人グループ“全員感染”がSNS上で物議「『沖縄旅行中に発症し自ら集団感染』でしょ?」
◆中川翔子、旭川いじめ中2自殺に怒り「こんな事を言う先生が居るなんて恐ろしい」
◆全国知事会が「ロックダウン」検討を提言 SNSでは厳しい意見も
◆丸川珠代五輪相 パラリンピックの「学校連携観戦プログラム」実施を発表
おすすめ情報
-
【FC東京】松木玖生、Uー21合宿で離脱まであと2戦 チームに5戦ぶり白星&ゴール届ける
2022年5月24日