【F1】日本GPの2年連続中止に「ホンダのラストラン見たかった」「角田選手帰って来れない…かなし」
2021年8月18日 18時20分
鈴鹿サーキットで開催予定だったF1日本GPが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、2年連続で中止となることが18日決まった。今季限りでF1から撤退するホンダのラストイヤーで、SNSでも「ホンダPU最後の年に中止は悲しすぎます」など悲しむ声が寄せられた。
「ホンダのラストランを鈴鹿で見たかった」「えっF1鈴鹿中止。角田(裕毅)選手帰って来れない。かなし、悔しくて…」「マジか…F1日本GP中止。みんな言ってるけど、オリンピックは強行開催しておいてF1はできないなんてね…納得できんわ」など、コメントからファンの落胆や憤りが伝わってきた。
その一方で「鈴鹿サーキットさん側は開催の為に尽力してくれた、その事にまず感謝したいです」「日本GPに関わる全ての人の安全を考えたらこれが妥当ですね。ファンとして受け入れるしか。これから行われるGPの成功を願います…」「来年、角田くんがF1ドライバーとして鈴鹿に帰ってくることを願います」「ホンダはいませんが、来年こそは無事に開催されますように」と冷静に受け止めようとする声も寄せられた。
【おすすめ記事】
◆ベルギーのスパフランコルシャンサーキットCEOが自宅で射殺される…元夫が犯行後に自殺と現地報道
【フォーミュラE】メルセデスのデフリースが初の王者 世界選手権化初年度に栄冠「言葉がない」
◆ベッテル失格…アストンマーティンの再審請求は棄却 角田裕毅はF1ハンガリーGP6位繰り上がり
◆鈴鹿サーキット「F1日本GP開催」について10日時点での発表はなし 「一部報道やSNSで噂されていますが…」
関連キーワード
おすすめ情報