【フォーミュラE】メルセデスのデフリースが初の王者 世界選手権化初年度に栄冠「言葉がない」
2021年8月16日 13時58分
◇15日 フォーミュラE世界選手権最終戦(ドイツ・ベルリン)
電動車のフォーミュカE世界選手権は15日、ドイツ・ベルリンで最終戦が行われ、メルセデスのニック・デフリース(26)=オランダ=が8位に入り、世界選手権化されて初のシリーズチャンピオンを獲得した。
シリーズは2014年にスタートし、今年で7シーズン目。それまではFIA(国際自動車連盟)選手権で、今季からF1や世界ラリー選手権と同じ世界選手権に格上げされた。
デフリースは今季計15戦で2勝。最終戦は予選13番手から追い上げた。2019年のF2選手権王者で同年からフォーミュラEに参戦し、今季は2年目だった。メルセデスのF1チームでリザーブドライバーも兼務している。
欧州メディアなどによると、タイトル獲得後に「言葉がない。山あり谷ありの厳しいシーズンだったからね」としみじみと振り返った。
【おすすめ記事】
◆ベッテル失格…アストンマーティンの再審請求は棄却 角田裕毅はF1ハンガリーGP6位繰り上がり
◆角田裕毅、自己最高位の6位に繰り上がりも 暫定2位のベッテルが失格処分に【F1第11戦ハンガリーGP】
◆鈴鹿サーキット「F1日本GP開催」について10日時点での発表はなし 「一部報道やSNSで噂されていますが…」
【WGP】バレンティーノ・ロッシが今季限り現役引退「つらく、悲しい」「でも、とても楽しかった」
◆ベッテル失格…アストンマーティンの再審請求は棄却 角田裕毅はF1ハンガリーGP6位繰り上がり
◆角田裕毅、自己最高位の6位に繰り上がりも 暫定2位のベッテルが失格処分に【F1第11戦ハンガリーGP】
◆鈴鹿サーキット「F1日本GP開催」について10日時点での発表はなし 「一部報道やSNSで噂されていますが…」
【WGP】バレンティーノ・ロッシが今季限り現役引退「つらく、悲しい」「でも、とても楽しかった」
関連キーワード
おすすめ情報
-
2022年6月20日