閉会式の国立競技場周辺は混雑 SNSには怒りの声【東京五輪】
2021年8月8日 21時45分
東京五輪の閉会式が行われた国立競技場周辺には、式典前から多くの人が訪れた。7月23日の開会式のときと同様、少しでも近くで雰囲気を味わいたい人たちが集まり、漏れ伝う音を聞きながら、スマートフォンなどでテレビ中継する姿も。一方で「メダルの輝きより、いのちの輝きを!」などとボードを掲げた反対派も訪れ、警官隊とにらみ合う人たちもいた。
SNS上では「明日から2週間家から出ないでもらって良いですか?」「呆れて物も言えない。緊急事態だの外出自粛だの言ってもこれが現状。オリンピックを開催した結果」と怒りの声の一方で、「むしろ皆んなステイホームでここまで来る人がいないと思っていたのであればヤバ過ぎると思うが」との意見もあった。
【おすすめ記事】
◆「マツケンサンバ」はよ!閉会式で最後まで諦めない声相次ぎトレンド入り【東京五輪】
◆伊藤美誠からハグ拒否され「つらい」の水谷隼に…ブラマヨ小杉は同情
◆水原希子がイメージ破った!? 圧巻のゴスロリ姿にファンも圧倒される
◆長谷川京子、突如の下着姿にファン驚き「なんて格好してるんですか」
おすすめ情報
-
「箱根駅伝名実況河村アナが…残念無念」青学大・原監督が急逝の日テレ河村アナを悼む
2022年5月16日