『ON』も感激 王さん「投手力が勝因だと思う」長嶋さん「見ていた私も感動」【東京五輪野球】
2021年8月7日 22時41分
◇7日 東京五輪 野球決勝 日本2―0米国(横浜スタジアム)
野球日本代表「侍ジャパン」が悲願の金メダルを獲得した。稲葉篤紀監督(49)が率いる日本は、5投手の無失点リレーで米国を完封。変則トーナメントで行われた今大会で1次リーグから5戦全勝で、文句なしの五輪王者に輝いた。公開競技だった1984年ロサンゼルス五輪で優勝したものの、正式種目では初めて。野球は2008年北京五輪以来の採用で、3年後のパリ五輪では実施されない。
◇ ◇
▽王貞治・侍ジャパン特別顧問「目指していた金メダルを取れて最高です。しかも開催国。僕は野球が国技だと思っている。五輪の金メダルというのは特別。これまでチャレンジしながら取れなかったものを、自国開催で取れたのは本当にうれしい。福島からすべての試合を見てきたけれども、僕は投手力が勝因だと思う。今日も2―0だもんね。前の五輪は、長嶋さんといっぱいまわった。当時は20代。今は80代になったけれど、この年でまた五輪を目の前で見られて興奮しました」
▽巨人・長嶋茂雄終身名誉監督「日の丸を背負って戦うことは思う以上に責任を感じるものです。そのプレッシャーをはねのけ、チーム一丸となって、勝利をつかんだ侍ジャパン。見ていた私も感動しました。日本の野球に新たな歴史を刻んだと思います。おめでとう」とコメントした。
【おすすめ記事】
◆長嶋茂雄さん「見ていた私も感動しました」【東京五輪・野球】
◆金メダル弾の村上宗隆が池江璃花子から学んだ「自分にできること」【東京五輪・野球】
◆ヤバイ!森下くんの存在がメジャーにバレる!!カープ女子らSNSで悲鳴【東京五輪野球】
◆金メダル須崎優衣、プレゼンターの伊調馨さんに声かけられ決意新た【東京五輪】
おすすめ情報