土曜新潟、11Rチュウワノキセキは昇級戦でも相手なりに動ける いきなりでも期待【松山弘平コラム】
2021年8月7日 07時00分
先週は日曜・新潟1Rをベルクレスタで勝つことができました。デビュー前から調教に乗って期待していた馬。新馬戦は2着でしたが、今回は2戦目でパフォーマンスが上がって、本当に強い勝ちっぷりでした。隊列が悪くて、狙っていた前めのポジションが取れなかったのですが、直線に向いて抜け出す時の脚が素晴らしかったです。ポテンシャルの高さを再認識しましたし、今後が楽しみです。
土曜は新潟で8鞍の依頼を頂きました。4Rのエイシンイワトオシは前走が2着。勝った馬が強くて離されましたが、勝ち上がりのめどは立ちました。メンバー次第でチャンスがありそうですね。5Rのグレナデンシロップは追い切りに乗った感触が良かったですし、水準以上の素質がありそう。8Rのアンフィニドールも調教の動きが良く、1勝クラスなら上位争いできそうな馬だと思います。
10Rのクインズレモンは昇級戦ですが、前走が強かったですし、メンバーや展開に恵まれるようなら、やれる可能性も十分。11Rのチュウワノキセキも今回が昇級戦。いきなりはどうかなとは思いますが、相手なりな面があるので、クラスが上がっても通用することを期待しています。
【読まれています】
◆武豊、前人未踏の通算2万3000回騎乗 35年目で到達
◆1月から開催中止が続いていた笠松競馬、9月8日からのレース再開を発表
◆アリエノールは単走で上がり重点【レパードS】
◆キャリアリズム、初挑戦で重賞Vなるか【レパードS】
おすすめ情報
-
アンカツさん「今日のオークスを教訓に」…ファンのために競走除外の判断を早くするよう提言
2022年5月22日
-
【オークス】強い2冠牝馬スターズオンアースと「とても正直な」川田騎手【本城雅人コラム】
2022年5月22日