名古屋グランパスが『SDGs』に取り組む新プロジェクト発表「ワクワクする」
2021年8月4日 20時23分
名古屋グランパスは4日、持続可能な開発目標(SDGs)への取り組みとして行うプロジェクト「グランパス SDGs ACADEMY」の発表会を行った。
プロジェクトは下部組織の選手が中心。企業や自治体と下部組織の選手がアイデアを出す段階から共に活動し、社会を取り巻く課題の解決とともに選手たちの人間的成長も目指す。プロジェクトは、来年1月の実施を目標に進める。
この日はキックオフ対談も行われ、山口素弘ゼネラルマネジャーとJリーグの佐伯夕利子常勤理事が対談。佐伯理事は「ひと言で言うとワクワクするという印象。グランパスを取り巻く文化や風土が(SDGsが目標とする)2030年には全く違うものになっていくのでは」と大きな期待を寄せた。
【おすすめ記事】
【天皇杯再試合】「マテちゃんからいいボールが…」中谷進之介、長男の誕生祝いとなる決勝ゴールに安堵
【天皇杯再試合】名古屋グランパスが岡山に勝って4回戦進出 中谷弾の1点を守り切る、次戦は神戸と
【J1名古屋】「ずっと飼いたい気持ちはあったんだ」FWマテウスを癒やす新たな家族「遊ぶ時間が楽しいよ」
【J1名古屋】7月加入発表のFWシュビルツォクは来日済み フィッカデンティ監督「非常に大きな戦力」
【天皇杯再試合】「マテちゃんからいいボールが…」中谷進之介、長男の誕生祝いとなる決勝ゴールに安堵
【天皇杯再試合】名古屋グランパスが岡山に勝って4回戦進出 中谷弾の1点を守り切る、次戦は神戸と
【J1名古屋】「ずっと飼いたい気持ちはあったんだ」FWマテウスを癒やす新たな家族「遊ぶ時間が楽しいよ」
【J1名古屋】7月加入発表のFWシュビルツォクは来日済み フィッカデンティ監督「非常に大きな戦力」
関連キーワード
おすすめ情報