「やめて結婚するのか!」奥原希望の父はうろたえた【東京五輪バドミントン】
2021年7月30日 23時21分
◇30日 東京五輪 バドミントン女子シングルス(武蔵野の森スポーツプラザ)
準々決勝で敗退した奥原希望(26)=太陽ホールディングス=は2018年末にバドミントンの強豪・日本ユニシスを退社し、実業団主体のバドミントン界では珍しい完全なプロ選手となった。退路を断って臨んだ東京五輪は、世界の頂点への道半ばで終戦した。
17年夏、奥原は長野県大町の実家に突然帰ってきた。正座で姿勢を正して話を切り出した奥原を、父・圭永さんは内心では「バドミントンをやめて結婚するのか!」と思い、うろたえた。だがプロとして独立したいという娘の主張を聞いて、即座に反対した。「練習場所や指導者はどうするのか。今の環境のままでいいのではないか」
奥原自身は両膝を手術した経験から、けがへの不安があった。海外遠征の合間に国内で試合に出場する実業団にいれば、いつか無理がたたってしまうのではないか。その懸念から、競技に専念できる環境を整えたい狙いがあった。
1年間、首を縦に振らない父に対して娘は大宮東高時代の恩師、大高忠夫さんに相談。恩師、両親を交えた家族会議を行った。奥原の「自分の人生を自分の道を歩きたい」という言葉を聞き、圭永さんも承諾した。
「この一瞬のためにやってきて、たくさんの人に支えられて今私はいる。リオデジャネイロ五輪からの5年間の答え合わせを解きたかった。永遠に解けなかったのはすごく悔しいしもどかしい。この答えを解くためにやるべきことはやってきましたし、私がたどりついた場所がここだったというのが全てなのかな」
試合後は数学が好きという奥原らしい言い回しでこう語った。プロという厳しい道を選びながら、悔しい結果に涙が止まらなかった。
【おすすめ記事】
◆“桃田ショック”は収まるか 奥原希望と山口茜「後悔なく終えようと」
◆福島・広田組まさか…中国ペアに敗れ8強止まり フクヒロ・ナガマツともに姿消す
◆奥原に続いた!世界5位・山口茜がストレートで準々決勝進出 リオの雪辱を期す
◆「落ちる選手見たのはじめてや…」『新井千鶴×タイマゾワ』死闘 話題沸騰
◆“桃田ショック”は収まるか 奥原希望と山口茜「後悔なく終えようと」
◆福島・広田組まさか…中国ペアに敗れ8強止まり フクヒロ・ナガマツともに姿消す
◆奥原に続いた!世界5位・山口茜がストレートで準々決勝進出 リオの雪辱を期す
◆「落ちる選手見たのはじめてや…」『新井千鶴×タイマゾワ』死闘 話題沸騰
関連キーワード
おすすめ情報
-
東京オリパラ経済効果6兆円超、赤字2兆3700億円か…関西大・宮本勝浩名誉教授が試算
2021年8月26日
-
石川佳純が巨大スイカと驚愕のツーショット公開 「超デケぇー」フォロワーもビックリ【卓球】
2021年8月22日