敗退で「奥原選手」がトレンド入り 「インタビュー立派…」礼儀正しい姿に感銘の声【東京五輪・バドミントン女子シングルス】
2021年7月30日 11時31分
◇30日 東京五輪 バドミントン女子シングルス準々決勝(武蔵野の森総合スポーツプラザ)
金メダル候補だった奥原希望(26)=太陽ホールディングス=が敗れ、ツイッターでは「奥原選手」がトレンド入り。「桃田選手に続き奥原選手まで、、、」などと衝撃をつぶやく人が続出した。
試合は、第1ゲームは奥原が奪うも、第2、最終ゲームは相手のペースで進められた。「かなり、研究されてる感じがする?」「5年間という時間が、ライバル国から恰好の標的にされたということ」と対策を練られていたと指摘する人もいた。
今大会でも、コートに一礼してからプレーする様子や、礼儀正しい姿が見られ「負けたけど、試合直後のインタビュー立派でしたね。」「試合には負けてしまったけれど、それでも敬意を忘れず、そして自分にしっかり向き合っている潔い姿が清々しく素敵でした」と感銘を受けた人もいた。
【合わせて読みたい】
◆瀬戸大也4位で個人ラスト種目もメダル逃す…200m個人メドレー、萩野公介は6位【東京五輪・競泳】
◆バドミントン奥原希望しばし絶句「楽しむことは難しい舞台、けど本当に幸せ」
◆“桃田ショック”は収まるか 奥原希望と山口茜「後悔なく終えようと」
◆「今のあなたは人間として最低だよ」伊藤美誠たしなめた母
◆瀬戸大也4位で個人ラスト種目もメダル逃す…200m個人メドレー、萩野公介は6位【東京五輪・競泳】
◆バドミントン奥原希望しばし絶句「楽しむことは難しい舞台、けど本当に幸せ」
◆“桃田ショック”は収まるか 奥原希望と山口茜「後悔なく終えようと」
◆「今のあなたは人間として最低だよ」伊藤美誠たしなめた母
関連キーワード
おすすめ情報
-
東京オリパラ経済効果6兆円超、赤字2兆3700億円か…関西大・宮本勝浩名誉教授が試算
2021年8月26日
-
石川佳純が巨大スイカと驚愕のツーショット公開 「超デケぇー」フォロワーもビックリ【卓球】
2021年8月22日