横浜・及川は1イニング3連続奪三振の快投 チームはコールド勝ち発進
2019年7月18日 02時00分
◇神奈川大会 横浜17―1横浜旭陵・相模向陽館
夏の甲子園を4年連続で狙う横浜は横須賀スタジアムで、連合チームの横浜旭陵・相模向陽館に17-1で5回コールド勝ち。高校生ビッグ4の一人で153キロ左腕の及川雅貴(3年)は5回に3番手で登板、1イニングを三者連続三振で締めた。カーブを1球投げただけでほかは直球ばかりの12球。「どの投手もそうだと思いますが真っすぐが大事。(初戦に)しっかり投げようと思った。感触はよかった」
中日、ヤクルトなどが視察し、プロのスピードガンが計測した144キロの球速以上にいい手応え。この日先発した2年生の184センチ右腕の木下らも力をつけ、この夏はいろいろな役回りとなりそう。「先発でも抑えでも自分がマウンドに上がっているときは無失点にしたい」と誓った。
関連キーワード
おすすめ情報
-
愛知県大会1位の東邦は初戦で津田学園と対戦 高校野球春季東海大会の組み合わせ抽選会
2022年5月10日