【阪神】サイン盗み疑惑にファン「サイン盗む技術があれば15年間優勝しないなんてことは起きない」
2021年7月6日 20時12分
◇6日 ヤクルト―阪神(神宮)
5回表2死一、二塁の場面で、ヤクルト側から二塁走者・近本のサイン盗みを指摘したと思われるアピールがあり、両軍ベンチから激しい声が飛び交い、試合が一時中断する騒ぎになった。ヤフーでは「サイン盗み」がトレンドワードになり、阪神ファンから「サイン盗みする技術があれば15年間優勝しないなんてことは起きない」との自虐的な声が寄せられた。
ツイッター上では「普通に帰塁の準備やん。まずこんな露骨な動きでサイン盗みするやつアホやろ」「今季8勝2敗2分けのチーム相手にサイン盗みなんてするかね」「サイン盗みじゃなかったとして、相手チームにそう思われる行為してたのは普通にアカンやろ」という声があふれた。
また、近本の動作を指摘したヤクルトの三塁手・村上に「走者の挙動を疑っている村上宗隆はむしろ、いろんな場所に目を配りながら余裕を持って野球をやっている。あの歳(21歳)で堂々と物言い出来る村上をむしろ評価する」との声もあった。
【おすすめ記事】
◆阪神敗れて「首位陥落」トレンド入り「あかん陥落してまう」虎党悲鳴
◆阪神陥落ピンチ…広島に惜敗、4月4日から守ってきた首位の座失う
◆ガンケル「悔しい」来日最多10奪三振もヤクルト山田に同点ソロ浴び降板
◆球宴選出御礼!梅野がヤクルト・奥川から先制ソロ 「最高の結果になりました」
おすすめ情報
-
サヨナラ打の熊谷敬宥は阪神を代表する男前「いい意味で期待を裏切ったと思います」
2022年6月26日
-
2022年6月26日
-
【阪神】湯浅がスーパー打球処理で見事ピンチ封じた プロ4年目うれしいプロ初勝利
2022年6月24日