五輪2種目内定でも新谷仁美「今日のレースは0点」と涙声【陸上日本選手権】
2021年6月27日 20時20分
◇27日 陸上・日本選手権最終日(東京五輪代表選考会、大阪市・ヤンマースタジアム長居)
女子5000メートル決勝で15分13秒73の2位に入り、1万メートルに続く代表に内定した新谷仁美(33)=積水化学=は「今日のレースは0点だった」と涙声だった。
レース前は棄権を考えたぐらい精神的に追い込まれていたといい「戦わなきゃ、ここで逃げたら五輪なんてもっと怖いだろうし、ここで我慢して耐えるんだ」とスタートラインに立ち「アスリートやスポーツの在り方を問われる中、応援してくれる人がいたから走れた」と走りきった。
五輪へは「1万(メートル)で自己記録を更新して皆さんと喜びを共有できれば」と気持ちを新たにした。
【おすすめ記事】
◆走り幅跳び橋岡優輝 日本歴代2位8メートル36で五輪切符【陸上日本選手権】
◆泉谷駿介、110メートル障害で日本新 19年の世界「金」超え【陸上日本選手権】
◆北京五輪銀メダリスト末続慎吾さん 多田修平を分析した張本勲さんに仰天
◆三浦龍司 自らの日本記録更新で五輪代表つかむ【陸上日本選手権】
おすすめ情報
-
三浦龍司が専門外の5000メートルで優勝 スタミナと経験を積むため挑戦【関東学生陸上】
2022年5月22日
-
男子400メートル障害の黒川和樹 連覇かかる決勝へ「追われる立場なので緊張しますね」
2022年5月21日