「千の風になってコンサート」秋川雅史 全国47都道府県ツアースタート
2021年6月26日 17時10分
テノール歌手の秋川雅史(53)が代表曲の「千の風になって」やクラシックの歌曲を中心にした「秋川雅史 千の風になってコンサート|聴いてよく分かるクラシック3|」の全国ツアーが26日、相模原市のホールで開幕した。秋川が同曲のCDをリリースして15年にあたり「コロナ禍の日本に音楽の力で元気を伝えたい」と全47都道府県で開催する。
この日は、新井満作曲の「千の風になって」のほか、シューベルト作曲の「アヴェ・マリア」、山田耕筰作曲の「砂山」など洋邦の12曲を熱唱。曲間にはユーモラスなトークで客席を沸かせた。
「千の風になって」は、死者を悼み悲しむ大切な人に自分は墓にはおらず、風になって空を吹き渡っている—と諭す癒やしソング。コロナ禍の今この楽曲を歌うことに秋川は「落ち込んで悲しい思いの人が前向きになるきっかけになれば」と力を込めた。
昨年7月に死去した台湾の李登輝元総統は「千の風になって」を愛聴した。7月末に台湾で開催予定の追悼1周忌記念音楽祭で流すため、秋川は終演後のステージで歌唱映像を収録した。
【おすすめ記事】
◆渡辺直美、すっかりニューヨーカー!
◆工藤静香、街角で花咲くサボテンに思いはせ「力強い生命力に、力をもらえますね」
◆和田アキ子、五輪開催への疑問ぶつける「丸川大臣の『ステークホルダー』も何を言うてんのかなと…」
◆スザンヌ「お尻が上がって見える」全身ピンクコーデ披露
◆まるで551…相武紗季の手作り肉まんに感嘆の声
◆渡辺直美、すっかりニューヨーカー!
◆工藤静香、街角で花咲くサボテンに思いはせ「力強い生命力に、力をもらえますね」
◆和田アキ子、五輪開催への疑問ぶつける「丸川大臣の『ステークホルダー』も何を言うてんのかなと…」
◆スザンヌ「お尻が上がって見える」全身ピンクコーデ披露
◆まるで551…相武紗季の手作り肉まんに感嘆の声
おすすめ情報
-
なんと…華原朋美が盆踊りで熱唱 「涙出ました」「夢のような時間」参加者から感謝の声
2022年8月13日
-
「Travis Japan」吉澤閑也が仕事復帰 適応障害などで休養
2022年8月13日