デーブ・スペクター東京五輪の意義「とくにないです」党首討論めぐりツイート
2021年6月9日 22時51分
映像プロデューサーのデーブ・スペクターが9日、自身のツイッターに新規投稿。この日約2年ぶりにあった党首討論を皮肉り「党首討論。『東京五輪の意義はなんでしょう?』『とくにないです』」とツイートした。
党首討論では、立憲民主党の枝野代表への答弁として菅首相は「子どもや若者に希望や勇気を伝えたい」「東日本大震災から復興した姿を見てほしい」「世界が団結して新型コロナを乗り越えたことも発信したい」などと発言した。
ツイッターでは、デーブのツイートに対して「この状況での開催にはみんな異議があるよね」「ついでに 得 も ないです。」「『東京五輪の意義はなんでしょう?』『放映権でもらえる、金(キン)を取ることです。』」などと大喜利状態となった。
【読まれています】
◆ひろゆきさんが郵便局6億円超の横領問題に関して皮肉ツイート
◆松本人志が丸川五輪相をバッサリ「あのやり方はどんどん国民を分断させていく」
◆菅首相「私は主催者じゃない」五輪開催巡る発言に「無責任すぎ」
◆『コロナ菌』問題、”大物参戦”で再燃「菌とウイルスの違い分からない人に…」
◆ひろゆきさんが郵便局6億円超の横領問題に関して皮肉ツイート
◆松本人志が丸川五輪相をバッサリ「あのやり方はどんどん国民を分断させていく」
◆菅首相「私は主催者じゃない」五輪開催巡る発言に「無責任すぎ」
◆『コロナ菌』問題、”大物参戦”で再燃「菌とウイルスの違い分からない人に…」
おすすめ情報
-
2022年7月2日
-
始球式に清原和博さん登場! 2日中日vs阪神「AKRacingDay」
2022年7月2日