【東京五輪】ソフトボール女子の山田主将がオーストラリア代表との練習試合実現に期待「対戦する意味はある」
2021年6月2日 23時19分
東京五輪ソフトボール代表の主将で「女イチロー」の異名を持つ、山田恵里外野手(37)=デンソー=が2日、オンライン取材に応じ、1日に事前キャンプのため来日したオーストラリア代表との練習試合実現に期待した。
オーストラリア代表は現在、群馬県太田市内で合宿中。日本代表が“対戦”を申し出ているが、まだ回答はない。実現すれば久々の対外試合となる。
山田は「今年に入ってからは海外チームと試合ができていない。本番前に試合ができるのは本当にありがたいこと」と受け止め「できたらお互いに(手の内隠しで)探り合いになるが、対戦する意味はある。一つ一つ大切にしたい」と意気込んだ。
社会
◆選手村で「酒類持ち込み可能と判明」報道に、怒りの飲食店店主
◆五輪開催「今の状況なら普通はない」不測の事態に責任は誰が取るのか
◆朝日新聞の「五輪中止呼び掛け」が世界各国で速報
◆『選手村で酒OK』報道受け…デーブ・スペクター「いいアイデア!」
◆選手村で「酒類持ち込み可能と判明」報道に、怒りの飲食店店主
◆五輪開催「今の状況なら普通はない」不測の事態に責任は誰が取るのか
◆朝日新聞の「五輪中止呼び掛け」が世界各国で速報
◆『選手村で酒OK』報道受け…デーブ・スペクター「いいアイデア!」
関連キーワード
おすすめ情報
-
「箱根駅伝名実況河村アナが…残念無念」青学大・原監督が急逝の日テレ河村アナを悼む
2022年5月16日