「寿司デート」トレンド入り…日本医師会会長の新たな報道に怒りの声「これが上級国民との差」
2021年5月20日 18時47分
コロナ禍で国民に自粛を要請していた昨年8月、高級すし店で40代女性と食事を楽しんでいたと20日発売の週刊新潮で報じられた日本医師会の中川俊男会長(69)。4月の政治資金パーティー開催に続く報道に「寿司デート」がツイッターのトレンドワードにランクインした。
ツイッター上では「医師会会長、寿司デートが真実なら説得力がなさすぎるし自粛する気もなくす」「『我慢のお盆休み』とか言うから昨年夏の旅行を見送ったのがばからしくなってきた。これが上級国民と平民の差。全国で新型コロナ変異株が広がっています」と憤る声があふれた。また、「こういう言うことを聞かない人が増えると、現場で対応している医師が迷惑するんだろうな」と、最前線で対応する医療従事者を心配するコメントも見られた。
【おすすめ記事】
◆新型コロナワクチン新たに2社承認もSNS上でアストラ社製に不安の声「厚労省の人たち、お先にどうぞ」
◆過去3番目633人感染…愛知県が大規模商業施設に土日休業要請も難しい線引き「家電量販店スパン長い」
◆ひろゆきさん、スギ薬局会長夫妻への副市長ワクチン便宜報道に皮肉「上級国民になると優先的に」
◆舛添要一さん、ワクチン予約枠の大幅前倒し成功
◆新型コロナワクチン新たに2社承認もSNS上でアストラ社製に不安の声「厚労省の人たち、お先にどうぞ」
◆過去3番目633人感染…愛知県が大規模商業施設に土日休業要請も難しい線引き「家電量販店スパン長い」
◆ひろゆきさん、スギ薬局会長夫妻への副市長ワクチン便宜報道に皮肉「上級国民になると優先的に」
◆舛添要一さん、ワクチン予約枠の大幅前倒し成功
関連キーワード
おすすめ情報