マジックキャッスルは「いい感じできている」有力牝馬を続々輩出の国枝師、昨年のアーモンドアイの歓喜再び…【ヴィクトリアM】
2021年5月13日 14時25分
◇第16回ヴィクトリアマイル(16日・G1・東京・芝1600メートル)
芝G1を9勝して獲得賞金で日本歴代1位のアーモンドアイや、牝馬三冠を達成したアパパネなどを育てた国枝栄調教師(66)=美浦。今回、ヴィクトリアマイルを勝てばグレード制導入の1984年以降では史上4人目となるJRA・G1の20勝と、史上2人目となる牝馬限定JRA・G1の10勝という2つの大記録を達成する。
昨年はアーモンドアイで制しており、今年はマジックキャッスルで連覇に挑むわけだが、そこに立ちはだかるのが昨年6月の安田記念でそのアーモンドアイを破ったグランアレグリアだ。強敵相手の大一番に、国枝師は「マジックキャッスルは一生懸命走る馬。当然、チャンスはあると思っているし、昨年(のアーモンドアイ)に引き続き頑張ってほしい」と意気込む。
もちろん、その強気もマジックキャッスルの状態が万全であればこそだ。前走の阪神牝馬S(2着)は、マイナス14キロと大幅な馬体減だったが、中4週とレース間隔は十分。「前走は暖かくなったことで体は減っていたけど、しっかり仕事をしてくれた。その後も順調で動きも良かったし、いい感じできている」と自信満々に送り出す。
来週のオークスにはアカイトリノムスメ、そして日本ダービーにはサトノレイナスと続々と有力牝馬を送り込む予定の国枝師。まずは、マイル女王決戦で弾みをつけて春のG1を盛り上げていく。
【読まれてます】
◆20歳の若武者・団野大成、目指すはレース最年少騎手V【ヴィクトリアM】
◆マルターズディオサは状態万全 【ヴィクトリアM】
◆デゼル、名実ともに羽ばたく時!友道師も期待大【ヴィクトリアM】
◆モラル欠如のトラブルも増加…「ウマ娘」ユーザーは良識ある行動を
関連キーワード
おすすめ情報