ぎふ清流ハーフマラソン、今年はオンライン開催に 新型コロナ感染拡大受け
2021年4月16日 18時43分
高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソンの実行委員会は16日、記念の第10回大会として25日に開催される今年の大会をオンラインのみで実施すると発表した。
実行委員会は新型コロナウイルスの感染拡大が危惧され、国による「まん延防止等重点措置」の対象地域が広がっている状況を考慮。また、大型連休の直前という時期も懸念し、参加者やボランティア、地域住民などの安全を第一に考えた結果だと説明した。
オンラインマラソンは今大会の出走権を持つ全ての走者が対象で、開催期間は25日午前8時45分から5月16日午後11時59分まで。詳細は公式ホームページ(http://www.gifu-marathon.jp/)に記載している。
第10回大会は昨年に予定されていたが、新型コロナの感染拡大で今年に延期されていた。大会長の高橋尚子さんは実行委員会を通じ「2年ぶりとなる『ぎふ清流ハーフマラソン』を楽しみにしてくださっている多くのランナーの皆さんに岐阜の地で思いっきり走っていただくことができなく大変申し訳なく思います。オンラインマラソンでは、走行中の各地点で私の声がスマートフォンから流れ、皆さんを応援します。自分の好きな場所を自分の好きな時間に走っていただきながら楽しんでください」などとコメントした。
関連キーワード
おすすめ情報
-
アメフト日本選抜がアイビーリーグ選抜と対戦 来年1月22日、国立競技場で
2022年8月17日