柔道金メダリストの古賀稔彦さんが死去 53歳「平成の三四郎」
2021年3月24日 10時42分
柔道のバルセロナ五輪男子71キロ級金メダリストの古賀稔彦さんが24日、死去した。53歳。
古賀さんは代名詞の背負い投げを武器に、1988年ソウルから五輪に3大会連続出場。「平成の三四郎」と呼ばれた。近年は環太平洋大で総監督を務めていた。
関連キーワード
おすすめ情報
-
カヌー羽根田卓也、海洋プラごみを削減呼び掛け「これからは川から下っていって海もきれいに」
2022年5月23日
-
三浦龍司が専門外の5000メートルで優勝 スタミナと経験を積むため挑戦【関東学生陸上】
2022年5月22日
-
男子400メートル障害の黒川和樹 連覇かかる決勝へ「追われる立場なので緊張しますね」
2022年5月21日