「後任会長に安倍前首相」の意見に壇蜜は「交渉力の必要な政治家が選ばれないと、何も進まないと国民も気づいているのかも…」
2021年2月14日 11時38分
タレント壇蜜(40)が14日、TBSテレビの情報番組「サンデー・ジャポン」に出演し、JOC元参事の春日良一さんが東京五輪・パラリンピック組織委員会会長を辞任した森喜朗氏(83)の後任に安倍晋三前首相(66)の名をあげっていることに持論を展開した。
壇蜜は安倍前首相の名が上がっているのは「交渉力や敏腕さ、実績で、俺たち知り合いだから、世界的に手を組んでやっていこうという交渉力の必要な政治家が選ばれないと、先に何も進まないと国民も気づいているのかもしれない」と指摘。さらに「若手や女性が登用されにくいのは、これからの話が進められるような土台が時代、社会、歴史的にもできてないんじゃないかなと…。国民としてはやっぱりそうだったんだね、と分かっちゃう感じですね」と続けた。
また、テレビプロデューサーのテリー伊藤は「安倍さんは辞めるときも批判があった。またここに出てくるのか。体力がなかったですよね。今いる人たちはあうんの呼吸の人たちばかり」と安倍前首相の起用を反対。モデル小山ティナ(18)は「森さんからおじさんになった。60代のピチピチになったら私は納得です。(森さんと)20歳離れているから」と期待した。
【おすすめ記事】
◆元日本代表・内田篤人さんが大マジメに森喜朗会長の後任に松本人志を推薦
◆豊田真由子さん「ほんと、やめて…ありえない」後継会長候補入りに困惑の座り込み【東京五輪】
◆海外も森前会長の後任人事てんてこ舞いを報道 候補に五輪メダリストの女性4人の名前
◆元日本代表・内田篤人さんが大マジメに森喜朗会長の後任に松本人志を推薦
◆豊田真由子さん「ほんと、やめて…ありえない」後継会長候補入りに困惑の座り込み【東京五輪】
◆海外も森前会長の後任人事てんてこ舞いを報道 候補に五輪メダリストの女性4人の名前
おすすめ情報
-
堂本光一「1日でも早い回復を祈ります」『SHOCK』関係者がコロナ陽性で3公演中止
2022年5月18日
-
愛知出身の2.5次元俳優の加藤大悟、10月に東京・名古屋で初ライブ開催
2022年5月18日